やっと涼しくなりました。
朝夕は寒いくらいの日もあります。
そろそろストーブの出番?先ずはその準備をしましょう。
煙突掃除を受け付けています。
一年に一度はやらなければなりません。
ススの溜り具合で、燃している期間に何回か掃除をしなければならないストーブもありますが・・・・
自分でよく乾かしたつもりの薪でも、煙道が思いのほかススでいっぱいということもあります。
わずかなへばりついたススでも、条件が揃えば煙道内火災になります。
出てくるススの状態でどんな燃やし方をしたかがわかるので、翌年に向けての参考にもなります。
ストーブ庫内の部品の点検、空気が入りすぎて燃えが良すぎるのなら、ガスケット(ファイバーロープ)の交換、触媒の点検、石の破損の見極め等をやることで、快適な冬の暖がとれるのです。
自分でメンテナンスをされる方は、煙突掃除の道具、メンテナンス用品など取り揃えています。ごらん下さい。
(写真は庭にヒラヒラ飛んできた”ハグロトンボ”、 胴体がきれいな光ったグリーンなので雄?)
コメントをお書きください